会員専用ページ

はじめてのお客様へ

商品カテゴリー

啓蔵ギャラリーWebショップ
        
陶芸家 萩原啓蔵について







決済方法が「銀行振込」のみとなりました。

虫喰釉碧衣湯のみ












お取り扱い終了となりました。



虫喰釉湯のみ」と同じ釉薬です。

湯のみの上部に、淡い乳濁の碧の釉薬が、かかっています。
あかるい釉薬がかかっていますが、「地」が意外と渋めなので、落ち着いています。
虫喰い(釉薬の孔)もはっきりと出て、なかなか味わいのある、しかも個性的な湯のみです。
*ひとつずつ手作りですので、釉薬の発色のしかたも、虫食いの景色も違います。


容量は、水をふるふる入れて(口元ぎりぎりまで入れて)だいたい240ccくらいです。
実際お使いになる時には、8分目くらいまでだと思いますしまた、多少誤差があるかとは思いますので、あくまで目安にして頂けると幸いです。


手、唇に伝わる感触が想像できそうな、豊かさ、優しさが素敵ですよね(*^^*) さらに釉薬の色の重なりやカイラギの面白さ。目で愛でて、手で触れて、唇に触れて、密接に関わる芸術。陶芸ってすごいなぁ、と思います。 (H様)

ガラスの薄さと違い、ほっこりとした厚みも、唇に優しく触るかんじですよね。(*^^*) (H様)


落ち着いた色合いで渋いのに、個性的でモダンなところ、焼酎にピッタリ〜!(*^^*) (H様)




「虫喰釉碧衣湯のみ」に関する記事、お客様のご感想

虫喰釉碧衣湯のみ



他の「湯のみ」を見る



・型番 51139
・販売価格